
15シルビアにVIPER取り付けです
・
・
・
このシルビアはSRのターボモデル
・
・
・
その価値は新車価格を超える勢いです
・
・
・

何もセキュリティを付けないと何処にも乗っていけません
・
・
・
ちゃんと外部にもスキャナーで威嚇しておきました

・
・
・
ありがとうございました。
・
・
・
15シルビアにVIPER取り付けです
・
・
・
このシルビアはSRのターボモデル
・
・
・
その価値は新車価格を超える勢いです
・
・
・
何もセキュリティを付けないと何処にも乗っていけません
・
・
・
ちゃんと外部にもスキャナーで威嚇しておきました
・
・
・
ありがとうございました。
・
・
・
ハイエースにエンジンスターター付きセキュリティVIPER DS4とミラー格納などの取り付けを行いました
DS4は純正のスマートキーのロックボタンを3回押すことでエンジンスターターとして使用できます
また、追加で液晶リモコンを取り付ければ車両の状態やエンジンスターターの残り時間などがわかります
・
・
・
セキュリティはドアやリアハッチが開けられた場合は即発報します
衝撃センサーは2段階で弱衝撃と強衝撃を検知する事で発報します
あと傾斜センサーも付いているのでジャッキアップやレッカー移動にも反応します
・
・
・
ありがとうございました。
・
・
・
今回は持ち込み商品のドライブレコーダーの取り付けを行いました
商品は何年か前に購入されていたのですが取り付けが面倒だという事での依頼です
・
・
・
リアハッチは横開きです
・
・
・
フロント、リア、室内の3カメラで映像はミラーで確認可能です。
・
・
・
ありがとうございました。
今回は三菱のアウトランダーPHEVへIGLA2+の取り付けをさせて頂きました。
このお車も広いしデカい・・・7人乗りだそうです
正面も厳つい顔ですw
・
・
・
電気とレギュラーガソリン満タンで1000KM走行できるそうです
遠出する機会が多い家族には燃費良いのは歓迎ですね
・
・
・
今どきの車のメーター周りです
・
・
これからもよろしくお願いいたします
・
・
・
ありがとうございました
・
・
・
40系も何台か入庫してきてますが同じ仕様の車はありませんね
今回入庫した40系アルファードは白色のお車です
迫力ある顔です・・・
・
・
・
・
微妙にハンドル周りやシフト周りが同じ40系でも車によって違ってます
・
・
・
・
同じ40系のアルファード、ヴェルファイアへの取り付けでもセキュリティ本体の取り付け位置やプログラムボタンの登録は変えてより安全性を高めて取り付けしています
・
・
かなりの運よく車購入の抽選に当選し、なおかつ納車も早い段階で手に入れたのに
万一車両盗難に遭ったらいくら保険がきいたとしても車が入手できませんのでIGLA2+の取り付けは必須ですね
・
・
CANインベーダーやリレーアタック、コードグラパーと盗難手口は日々変化しています純正セキュリティだけに頼っていると突破されないとは言えません
自分の愛車は自分で守りましょう!
・
・
・
・
・
・
・
ありがとうございました。
・・
・
・
・
;
・
・
エンジンスターター付きセキュリティVIPER5906VとIGLA2+の取り付けを150プラドに致しました
セキュリティ機能とエンジンスターターはどうしても防犯上組み合わせとしては良くはないのですが
やはり今年の夏のように猛暑だったり真冬の寒さを我慢するのは折角のドライブが億劫になります(笑
エンジンスターターは一度経験するとやめれない機能です
・
・
でも、150プラドは厄介なことに盗難被害に遭い易い車で有名です・・・。
・
・
なので今回はIGLA2+も同時に取り付けさせて頂きました
IGLA2+付きですがエンジンスターターでエンジンは始動できる設定になっています
5906Vはライドアンドゴーが出来る(エンジンスターターからエンジンを止める事なく発進できます)
機能を生かす為エンジンスターターは使えますもちろんオーナー様はそのまま発進できます
・
・
しかしキーフォブを持たない人間が乗った場合はシフトチェンジした時点でエンジンは停止してエンジンを掛からない状態にします。
・
・
イグラ2の機能をいかしたままエンジンスターター付きセキュリティVIPER5906Vも取り付け可能です
快適性と安心を両立させた素敵なお車が完成したと思います
・
・
ありがとうございました
・
・
・
今回はDS4とIGLAの組み合わせ取り付けです
・
DS4はエンジンスターターが純正リモコンで作動させる事が出来ます
今回はサイレンと衝撃センサー+傾斜センサーと液晶リモコンを追加取り付けいたしました。
・
・
プラスIGLA2+も取り付けでエンジンスターターは使えますが乗り逃げは出来無い安心装備の車が完成いたしました。
・
・
・
ありがとうございました。
・
・
・
納車後すぐに入庫いただいたハイエースです
安心して次の車に乗り換えれるように納車後すぐにセキュリティを取り付けしたいとの事で入庫頂きました
今回取り付けさせて頂いたセキュリティはVIPERのエンジンスターター付きセキュリティ5906Vとオプション品です
リモコン表示にあるようにエンジンスターター時間は1時間に設定されています
長距離旅行時のパーキングでの食事中も車内温度を変えたくないらしいです
ガソリン代が心配ですがw
もちろんエンジンスターター中もセキュリティを入れる事が出来るので乗り逃げされる心配はありません。
ありがとうございました。
現在のキャンペーンはこちら
アルファード、ヴェルファイアに大人気キャンペーン中のVIPER DS4の取り付けです
新車のアルファードが入庫しました。
今回はVIPER DS4とDS4SUとスキャナーとCANインベーダー対策を取り付けさせて頂きました。
取り付け時間は8時間ほどなので朝10時入庫で当日お渡し可能です。
簡単にVIPER DS4の使い方を説明しますと
まず、純正のスマートキーかドアノブでロックするとVIPERのセキュリティが入ります
標準でもセキュリティが付いている車種なので純正とVIPERとの2重のセキュリティで守る形になります
DS4のセキュリティにはドア、ボンネット、リアハッチのこじ開けと弱衝撃と強衝撃を検知するショックセンサーと車の傾きを検知する傾斜センサーが付いています。
プラスでスキャナーを付ける事で防犯のアピールを強める事が出来ます。
DS4はそもそもエンジンスターターが内臓されています
使い方は簡単で純正スマートキーのロックボタンを3回押すとエンジンが始動します
指定の時間(5分~60分)暖気をします
このエンジンスターターはドアを開けると停止するので乗り逃げされる心配もありませんし
セキュリティが作動するので安心です。
オートライト付きの車両なので夜間や屋根付きの駐車場でエンジンをかけるとヘッドライトが点灯するのですがスモールランプのみの点灯なので辺りを照らしまくる事もありません。
本来エンジンスターターが設定時間を過ぎて停止した場合オートライトはドアを開けるまで消えませんがちゃんとエンジン停止時に消灯します
オプションになりますが液晶リモコンを追加すれば遠方から車の状態を把握する事が出来るようになります。例えばいたずらされた場合の通知もですがエンジンスターターの操作やエンジンスターターの残り時間も表示されますので便利です
後は大人気のCANインベーダー対策品と同時に取り付けする事でオーナー様以外はエンジンをかけれません。
こんな素晴らしいエンジンスターター付きセキュリティがなんとキャンペーン価格です
円安の影響で早くキャンペーンが終わる可能性がございますので注文はお早めに