以前の作業ブログはこちらです。
ブログ
ブログ一覧
ムーヴにVIPER330Vとオプション取り付け
納車間なしのムーヴです

軽自動車も高級仕様なので外装、内装ともに高価になっているので盗難被害から守る必要があります
今回は純正スマートキーに連動して使える操作性の良いセキュリティ、VIPER330Vとオプション品を取り付けさせて頂きました。

スキャナーでセキュリティ作動中なのをアピールしています

ありがとうございました。
現在のキャンペーンはこちら

アルテッツァにVIPER5706V取り付け
今回はトヨタのアルテッツァへVIPER5706Vを取り付けさせていただきました。

マニュアル6速ミッション車になっています

ドアロックの制御が多重通信になっている為特殊配線での取り付けになりますが問題なく取り付け可能です

車名入りのスキャナーを同時に取り付けさせて頂きました
ありがとうございます。
ただ今のキャンペーンはこちら

よろしくお願いいたします
久しぶりの甲子園
昨日はお店が定休日だったのでお天気はどんよりしていましたが甲子園にいってきました

天気予報では1日中雨予報でしたが開始時間は雨も降っていませんでした
このまま試合終了まで降らなかったらよかったのですが試合中盤から降り出した雨は土砂降りw
6回コールドでしたが完封勝利でよかったです。
だいぶん涼しくなってきたので現地観戦もおススメですよ(勝ち試合に限る)
当店オリジナルCANインベーダー対策
今回は窃盗の主流になりつつあるCANインベーダー対策です
おさらいになりますがCANインベーダーとは外部から車両システムに侵入してドアロックを解除してエンジンをかけて発進させる盗難手口です。
AFSやデイライトなど車両システムで制御されているヘッドライトのハーネスが狙われやすく
実際被害にあった車両の動画を見るとカプラーを外しているので左側のライトが消えている状態で走行しだしています
街中で左側のヘッドライトが切れてる状態の車は盗まれている最中かもしれませんね。
当店のCANインベーダー対策品を取り付けさせて頂いたのは被害にあう可能性のあるLEXUS車です

タイヤハウスの隙間が大きいと狙われやすくなりますね。
エアサスなどでエンジン停止時は着地状態まで車高を下げれば取られにくいと思いますが現実的では無いです
ヘッドライトのカプラーが外せないように何かで囲い特殊ねじで固定するのも外すのに手間がかかるので有効かもしれません。
で、当方のCANインベーダー対策は、詳しくは言えませんがプッシュボタンの無効化になります
スマートキーを持っていてもエンジンは掛かりません!
かなりの人気商品ですのでこの前まで2か月待ちになっていましたが興味のある方は是非お問い合わせください。
ただ今のキャンペーンはこちら

RAV4にVIPER5706V取り付け
お久しぶりです。
涼しくなってきましたね♪
実は暑い中お店はやっていたのですがなんせ暑くて暑くて…
エアコンの効いた事務所から出る事を体が拒んで中々作業が進みませんw

今回取り付けさせて頂いたお車はTOYOTAのRAV4です
今回取り付けたセキュリティはVIPER5706Vとオプション品です

車の状態が手元でわかるので安心感があります

オリジナルのアクリルスキャナーも取り付けさせて頂きました。
これで安心のカーライフが過ごせますね
ありがとうございました。