ブログ

以前の作業ブログはこちらです。

ブログ一覧

ランクル250丸目にIGLA2+の取り付け

九州で6月なのに梅雨明けしたそうです

今年の夏も琵琶湖の水が少ないんでしょうか?

もうすぐ夏ですね

今回は丸目のランクル250です

オーサーアラームのIGLA2+とスキャナーの取り付けです

スキャナーはIGLAとは繋がっていませんのでスキャナーのラインを辿って行ってもIGLA本体にはたどり着くことは出来ません

IGLAの取り付けはお店によって様々です

当店は20年以上セキュリティ取り付けを行っている専門店です

安心してお任せください

ありがとうございました。

ランクル250にIGLA2+の取り付け

昨日は1日雨だったので今日は蒸し暑い作業場です

梅雨時は作業場の床も濡れるので嫌なんですが梅雨が明けると地獄の灼熱作業場になります

年中、暑いだの寒いだの文句ばっかり言ってますが頑張って作業します

今回はランクル250にIGLA2+の取り付けです

スキャナーも取り付けいたしました

ステンレススキャナーは景色が映りこんでよー分からん写真になってます

安心のカーライフをお楽しみください

ありがとうございました

30アルファードへVIPER取り付け

30アルファードへ持ち込みのVIPERの取り付けです

40が出て結構経ちますが30アルファードは存在感がありますね

持ち込みのスキャナーも同時に取り付けでした

30アルファードはCANインベーダーの標的にもされます

セキュリティは必須ですね

ありがとうございました。

ランサーエヴォリューションⅧにVIPER取り付け

本当に暑いですね

夏は酷暑、冬は極寒の作業場です

梅雨は湿気がたまりません

本当に春と秋が恋しいですが最近無いですよね

今回はランエボへのVIPER取り付けです

今回はVIPER3108Vとスキャナーを取り付けです

減ってきたスポーツカーです、パーツ1つでも貴重なので狙われます

自分で守らないといけない世の中です、物騒ですね。

ありがとうございました

40アルファードへIGLA2+の取り付け

日曜日は父の日でしたね

娘が焼肉をごちそうしてくれるというのでお言葉に甘えて行ってきました

いつもは食べたい物をガンガン頼んでいたのですが今回はそう言う訳にもいかず

少し遠慮しましたw

嬉しいですね。

今回の作業は40アルファードへのIGLA2+の施工です

本当にいい車ですよね、沢山で乗車できるし最高です

私もこんな車で焼肉に行きたかったです

ありがとうございました